2024年版 名古屋プレミアム商品券の申し込みはいつからいつまで?

暮らし
スポンサーリンク
※当ブログでは、プロモーション広告を利用しています。

名古屋市民おなじみのプレミアム商品券の申し込みが今年も始まりました!

発行総額は去年と同じ325億円。

紙商品券と電子商品券の2種類発行されますので、それぞれのメリットデメリットについてもお教えします!

お得な商品券なのは間違いないので、忘れないように申し込みましょう。

名古屋プレミアム商品券とは

名古屋プレミアム商品券とは、名古屋市内の商業団体が組織している実行委員会と名古屋市が共同主催している事業イベントです。

名古屋市の経済活性化とキャッシュレス決済の促進が目的で、電子商品券である「金シャチマネー」の導入は今年で3年目になります。

  • 対象:名古屋市在住の方
  • 販売価格:10,000円 / 1口
  • 購入可能数:1口~5口
  • 利点:1口購入で3,000円分ついてくる!

5口申し込めば、15,000円分お得に商品券をゲットすることができます。

年齢制限もなく、名古屋市在住であれば誰でも申し込むことができるので、お子さんがいる家庭はお子さんの分も申し込めますよ。

申し込み方法について

プレミアム商品券の申し込み方法は2種類です。

Web申し込みとハガキ申し込みがありますのが、電子商品券を選択する場合はWebのみになります。

  • 申込受付期間:4月13日(土)~5月17日(金)
  • 当選通知:6月18日(火)より順次発送
  • 引換期間:6月25日(火)~7月9日(火)

当選すれば引き換えハガキが届きますが、落選した場合は通知はありませんので注意してください。

なお、引き換え方法は紙商品券と電子商品券で異なります。

  • 紙商品券:自宅での受け取り、もしくは引換所での受け取り
  • 電子マネー:専用アプリをインストール後、チャージで利用可能
  • 支払方法:コンビニ支払い、クレジットカード、銀行ATM決済など。

※紙商品券の場合は、引換所での現金払いも選択できます。

紙商品券と電子商品券、どちらを選ぶべき?

商品券は紙と電子の2種類あるので、どっちを選べばいいの?と悩む方もいらっしゃいますよね。

それぞれの特徴をまとめておきましたので、参考にしてみてください。

紙商品券電子商品券
支払単位1000円 ※お釣り不可1円
発行予定総額221億円(170万口)104億円(80万口)
会計方法商品券を受け渡す店舗のQRコードを読み取る
利用可能店舗
(2024/4/14現在)
6695件5546件
メリット・利用可能店舗が多い
・当選確率が電子より高い
・1円単位で利用できる
・スマホがあれば決済できる
デメリット・商品券とは別の支払いが必要
・持ち運びが必要
・利用可能店舗が紙より少ない
・当選確率が紙より低い
紙と電子の違い

わたしのおすすめは電子商品券です!

なんといっても1円単位で決済できるのが便利ですし、利用可能店舗も紙より少ないとはいえ、不便さを感じるほどではありません。

アプリでの支払いなので、使いたかったのに持ってくるのを忘れてしまった!なんていうこともないですよ。

ただ去年の倍率は電子商品券のほうが高かった記憶なので、少しでも当選確率を上げたいのであれば、紙商品券を選択するのも手だと思います。

プレミアム商品券はどこで使える?

名古屋プレミアム商品券の利用期間は2024年6月25日(火)~2025年1月31日(金)です。

約7か月で使い切らなければいけないので、どこで使うかあらかじめ考えておくことをおすすめします。

利用できる店舗は公式サイトで検索することができます。エリアやカテゴリを指定して調べられるので、非常に便利です。

参加店舗一覧 | 名古屋プレミアム付き商品券2024

コンビニや百貨店はもちろん、ドラッグストアや地元スーパーなど幅広く対応しているので、困ることはなさそうです。

ほわぽ
ほわぽ

私は毎年、食料品や日用品の購入に利用しています♪

生活費に充てると期限内で余裕で使い切ることができるので、なにに使うか悩むな~という方はこんな使い方もよいのではないでしょうか。

まとめ

毎年恒例、名古屋プレミアム商品券についてでした!

倍率が高くなってきているので、当たるかどうかもドキドキしますね。

私は早速夫と申し込んだので、あとは当たることを祈るのみ・・・。

当選すればお得なことは間違いないので、名古屋市在住の方は絶対に申し込みましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました