料理・食べ物 2025年最新!アムールデュショコラ スペシャルプレビュー参加レポ 2025年1月17日(金)より、チョコレートの祭典アムール・デュ・ショコラが開幕しました。昨年同様、前日のスペシャルプレビューに当選したので今回も一足早くチョコレートをゲットしてきました!今回はスペシャルプレビューの参加レポになりますので、... 2025.01.18 料理・食べ物
暮らし 料理コラムニスト山本ゆりさんのサイン会へ行った話 みなさんはサイン会へ行ったことがありますか?わたしは今年の9月、人生で初めてのサイン会デビューを果たしました。誰のサイン会かというと、料理コラムニストの山本ゆりさん。ほわぽ学生の頃から大ファンで、ゆりさんの書籍はすべて持っています!ゆりさん... 2024.12.01 暮らし
暮らし 【2024年版】2人暮らしおすすめDINKs夫婦が選ぶふるさと納税返礼品5選 みなさん、ふるさと納税していますか?2008年に始まったふるさと納税も、今年で16年が経ちます。利用率は東京都で23.84%と5人に1人はふるさと納税を利用しています。ほわぽわたしも2017年から毎年ふるさと納税をしています♪利用を始めてか... 2024.10.07 暮らし
旅行 1泊2日で行く!安曇野観光モデルコースについて 毎日溶けそうな暑さですね。この夏はみなさんどこかへ出かけましたか?わたしは先日1泊2日で安曇野へ行ってきました。安曇野の自然豊かな景観は素晴らしく、心も身体も癒される素敵な場所でした。本日は夏のレジャーにおすすめな安曇野のモデルコースをご紹... 2024.08.25 旅行
旅行 夏におすすめ!黒部ダム観光 長野からのアクセスは? 今年も夏休みがやってきましたね!みなさんは旅行の予定ありますか?わたしはというと、先日一足先に黒部ダムへ旅行してきました!本日は黒部ダムのアクセス方法や見どころをお伝えします。家族旅行の行き先がまだ決まっていない方この夏一人旅に行ってみたい... 2024.07.21 旅行
旅行 名古屋から好アクセス!豊川稲荷は観光におすすめ 愛知県豊川市にある豊川稲荷は日本三大稲荷のひとつで商売繁盛のご利益があることで有名です。実はわたし、愛知県民でありながら足を運んだことがありませんでした・・・。ほわぽずっと行きたいとは思いつつ、なかなか機会がなく・・・。今回、高校時代の友人... 2024.06.08 旅行
料理・食べ物 バーミキュラ レストラン ディナーの内容は?一時休業って本当? みなさん、名古屋が誇る鋳物メーカー、バーミキュラはご存じでしょうか?バーミキュラの代表製品であるオーブンポットは、高い機能性と洗練されたフォルムで多くのファンを獲得しています。かくいうわたしもバーミキュラのファンの一人。オーブンポットをはじ... 2024.05.02 料理・食べ物
暮らし 2024年版 名古屋プレミアム商品券の申し込みはいつからいつまで? 名古屋市民おなじみのプレミアム商品券の申し込みが今年も始まりました!発行総額は去年と同じ325億円。紙商品券と電子商品券の2種類発行されますので、それぞれのメリットデメリットについてもお教えします!お得な商品券なのは間違いないので、忘れない... 2024.04.14 暮らし
勉強 簿記3級の難易度はどのくらい?勉強時間やおすすめ問題集を紹介 実は先日、日商簿記3級に合格しました。去年の夏ごろFP3級に合格し、次は簿記3級をとりたいと思っていたんですよね。FP3級についての記事は過去に書いてあるので、気になる方はそちらもどうぞ。簿記3級ってどんな問題が出るの?受けてみたいけど合格... 2024.03.31 勉強
料理・食べ物 京粕漬魚久の”切り落とし”は整理券必須?どこで買える? 最近、魚の粕漬けにはまっています。酒粕のほんのりとした甘味と旨味が魚の身に染み込み、ごはんが進む進む。これに味噌汁を合わせると、ああ・・・自分は日本人なんだと実感するんですよね・・・。今日は粕漬け専門店、魚久で売られている切り落としの手に入... 2024.03.10 料理・食べ物